スマートフォンを用いた動態管理
ODIN (オーディーン)動態管理はスマートフォンのGPSを追跡し、 リアルタイムの位置情報で配送業の業務を劇的に効率化し、コストを削減、利益をアップします。
スマートフォンアプリを利用するので、車両専用の機械・ソフトウェアなどは必要ありません。今すぐご利用いただけます。
(ODIN 動態管理はSmart動態管理から名称変更しました。)
ODIN (オーディーン)動態管理はスマートフォンのGPSを追跡し、 リアルタイムの位置情報で配送業の業務を劇的に効率化し、コストを削減、利益をアップします。
スマートフォンアプリを利用するので、車両専用の機械・ソフトウェアなどは必要ありません。今すぐご利用いただけます。
(ODIN 動態管理はSmart動態管理から名称変更しました。)
ODIN 動態管理の導入で、デリバリー部門の売り上げが1.5~2倍に増えました。
以前にはGPSを利用したものを多額の費用をかけて使用していましたが、感度が悪く市街地でしか使用できませんでした。
ODIN 動態管理は携帯の電波を利用するのでそういうことはありません。
ドライバーが乗り換えなどをしてもスマホを持って行くだけなので
デジタコでは、協力会社単体なら十分管理ができますが、2次請け3次請けの管理は難しいです。 ODIN 動態管理ならスムーズに導入ができ、コストで見た際に一番良いと感じました。
ODIN 動態管理の導入で手間と経費が大幅に減少
96%という高いリピート率は、お客様がODIN 動態管理に満足していただいていることの現れです。
常に業界のパイオニアであり続ける、という目標を持っています。
2015年には、業務アプリとしては日本初のスマートウォッチに対応しました。乗車中のメッセージをスムーズにやり取りするという新規性を、Yahoo!ニュースなどでとりあげられました。(旧名はSmart動態管理)
これからも、業界のパイオニアとして、挑戦を続けてまいります。
動画を再生
初期費用、管理画面利用料は無料。
利用するドライバーの人数分のみ料金がかかります。
ODIN 動態管理の他、配送業のコスト削減・利益アップを図るための製品がODINシリーズにあります。
稼働率とは、どれぐらいシステムを安定して使えるかという数字です。機能を維持している確率のことです。 素晴らしいシステムでも、ダウンしている時間が長ければお客様のビジネスに影響を与えてしまいます。 テスト体制、監視体制を十分に行い、なんと2022年は100%を達成することができました。 2020年は99.7%でした。
お客様のご要望に応えるため、またバグなどの修正のためにソフトウェアのアップデートを頻繁に行っております。
自社内で制作しているソフトウェアだから、迅速な対応が可能です。
(2021年3月時点の実績です。)
皆さまのご愛顧により、ODINシリーズは10周年を迎えました。その記念で、期間限定でODINパーカーとマスクケースをプレゼント!!詳細はこちらから
「大企業と違って機械の音声案内などはされず、電話がしやすいのがアットホームで良い。サポートが親切だったことも導入の決め手。」– by 建設資材販売業のお客様
システムやアプリの導入はわからないことだらけで不安ですよね?
弊社ではODIN リアルタイム配送システムの専任担当者が、どのような操作をすればよいか、こんな場合はどうしたらよいか、などのお客様の不安を解消します。
また、サポート担当者と、システム開発者が机を並べ、緊密に連携を取って迅速にお客様へのご質問にお答えします。どうぞお気軽にご相談ください。
今すぐ疑問を解消したい方は、FAQも合わせてご覧ください。
TEL :045-306-9506 (平日 10時~19時)